令和7年度米子ユースオーケストラ演奏会メンバー募集

 

令和7年度鷲見三郎顕彰事業「米子ユースオーケストラ」、「弦楽アンサンブル」のメンバーを募集します。

毎年成果発表として3月に演奏会を開催します。”弦楽のまち米子”で、継続して音楽を奏でる場でありたいと願います。

継続参加可能な方、単年度でも参加したい方、ぜひお待ちしています!

応募方法、詳細は下記をご覧ください。

 

2025ユースメンバー募集チラシ表(カラー)_アートボード 1.jpg

 

<募集メンバー・対象者>

◆米子ユースオーケストラ◆

ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバス

フルート・オーボエ・クラリネット・ファゴット・ホルン・トランペット・トロンボーン・

チューバ・打楽器

●米子市近郊の小学生から大学生で演奏経験がある方

●次年度以降もできる限り継続可能な方

●演奏楽器(打楽器を除く)が持参できる方。(小児用ヴァイオリンは貸出もできます)

●学校や家庭などで練習ができ、練習日に参加できる方

 

◆弦楽アンサンブル◆ 

ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバス

●米子市近郊の弦楽器演奏経験がある方で、演奏のスキルアップを目指したい方

●次年度以降もできる限り継続可能な方

●演奏楽器が持参できる方

●学校や家庭などで練習ができ、練習日に参加できる方

 

<1次締切>令和7年6月2日(月)まで  

<申込方法>所定の申込用紙に必要事項を記入の上、鷲見三郎顕彰事業実行委員会事務局

     (米子市文化ホール内)に持参、郵送、FAXまたはメール添付でお申し込み

      ください。

Icon メンバー申込用紙はこちら(Wordファイル) (44.5 KB)

<参加費>無料

<演奏会日程>令和8年3月22日(日)予定【米子市文化ホール  メインホール】

<お問合わせ・申込先> 米子市文化ホール ☎ 0859-35-4171 FAX 0859-35-4175

                                   E-mail:yonagobh@chukai.ne.jp

 

文字サイズ
拡大縮小戻す
ページトップ