• 開園

    9時から17時

  • 休園

    第2・第4水曜日(祝日の場合は翌日)
    年末年始 12月29日から1月3日

  • 電話

    0859-56-6817

  • 住所

    〒689-3411 鳥取県米子市淀江町福岡1529

  • SNS

    Instagram

  • お問合せフォーム

交通アクセス

彼岸花の開花状況について

上淀廃寺跡での彼岸花の開花状況をお伝えします。

【2025年10月8日(水)現在】

9月23日(火・祝)頃から咲き始めてたくさんの方に見に来ていただきましたが、このところの雨のため花が終わるのが早く、今日でほとんどの花が枯れてしまいました。

 来年度はお彼岸の入りの頃には咲いて欲しいのでこれから彼岸花の花殻の刈り取り作業が入ります。その後、葉が出てきて光合成をおこない来年の開花のための栄養を蓄えます。

花が咲いていたエリアにはなるべく立ち入らないようにしていただけると助かります。

IMG_5836.jpg

【2025年9月29日(月)現在】

このところの雨と気温の低下で随分と開花してきました。現在一部エリアでは終わりを迎えている彼岸花もありますが、その他は咲き始めから見ごろを迎えています。

10月8日(水)頃まで次々に開花する予定です。彼岸花を観に上淀廃寺跡までお越しください。

併せて上淀白鳳の丘展示館もぜひお立ち寄りください。(火曜日休館日)

【2025年9月19日(金)現在】

昨日1輪だけ咲きました。また花芽が伸びてきていますので、23日(火祝)には数輪開花する予定です。

今日も何台ものマイカーが上淀廃寺に来れれていますが、まったく開花していないに等しいのでがっかりしてお帰りになられています。

上淀白鳳の丘展示館では石馬展ほか開催中です。また上淀廃寺の資料も多数展示してありますので、ぜひお立ち寄りください。

IMG_5315[1].JPG

 

【2025年9月16日(火)現在】

4~5年前なら9月5日頃(彼岸の入りの2週間前)には彼岸花が咲き始め、

次々と咲き始めて2週間後には見ごろになることが多かったです。

 2025年の今年は

やっと数本の花芽が上がり始めた程度で「開花」まではいっていません。

このペースならば9月20日(土)の彼岸の入りあたりで数輪の彼岸花が咲く程度を予想しています。

 

【2025年9月14日(日)現在】

4~5年前には「秋の彼岸の入り」にはたくさんの彼岸花が開花していました。

今年は9月20日(土)が彼岸の入りですが、いまだに花芽も1本も上がっていません。

 

今年は9月20日頃に1~2本やっと咲き始めるかまだ咲かないかの感じです。

令和6年同様に10月にならないと咲かないかもしれません。

IMG_5230.jpg

【2025年9月8日(月)現在】

花芽も上がってきていません。4~5年前にはこの頃には数輪咲いていたものです。

IMG_5194.jpg

米子の歴史を知ろう