• 開園

    9時から17時

  • 休園

    第2・第4水曜日(祝日の場合は翌日)
    年末年始 12月29日から1月3日

  • 電話

    0859-56-6817

  • 住所

    〒689-3411 鳥取県米子市淀江町福岡1529

  • SNS

    Instagram

  • お問合せフォーム

交通アクセス

彼岸花ウィーク

【 9月29日現在 】

昨日までの彼岸花ウィークに約1,130人の方にご来場いただきありがとうございました。

Instagramなどでは毎日彼岸花の状況をアップさせていただいておりますが、10月8日(水)頃までは次々と彼岸花が開花していく予想です。

次の土日もほぼ満開の彼岸花が皆様をお迎えすると思います。ぜひお越しください。

淀江ゆめ温泉を目掛けて来ていただき、淀江ゆめ温泉の建物を背にして右手の山沿いの道にのぼりが立っていますのでそれを目印にお越しください。

また、併せてゆめ温泉向かいの「上淀白鳳の丘展示館」(火曜日休館)で上淀廃寺で出土した土器の破片や金堂の中にあったであろう仏像の復元させた高さ6mの塑像は圧巻ですので、ぜひお立ち寄りください。

 

【 重要なお知らせ 9月17日現在 】

上淀廃寺の彼岸花は花芽があちらこちらで上がり始めていますが

まだ1輪も彼岸花が開花していません。

9月23日(火・祝)から9月28日(日)まで予定通り『彼岸花ウィーク』としてイベントを開催いたしますが事業が一部変更になります。

9月23日(火・祝)には彼岸花が開花し始めている予定ですが

①電動カー「グリスロ」による上淀白鳳の丘展示館と上淀廃寺との間の無料送迎<9月23日(火・祝)>は運行を取りやめます。ご注意ください。

②飲食ブースにつきましても、一部変更になる場合がございますのであらかじめご了承ください。

③彼岸花の開花状況につきましてはタイムリーにご確認いただけるInstagramまたはFacebookでご確認ください。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

******************************************************************

秋の彼岸の頃に開花するので「彼岸花」とも呼ばれる花。

またの名を曼殊沙華(まんじゅしゃげ)などとも呼ばれています。

花言葉は「情熱」「独立」「悲しき思い出」「諦め」「再会」などいろいろありますね。

今年も彼岸花ウィークを開催します。

2024年(令和6年)は猛暑が続き彼岸花の開花が10月にずれ込みました。

2025年(令和7年)も暑い日が続いていますが9月23日(火・祝)から9月28日(日)に開催する予定にしています。

 開花状況はホームページでも紹介していきますが Instagram 及び Facebook はタイムリーに情報をアップしていきますので、そちらでもご確認ください。

 

20250719165018-0001.jpg

イベントはこちらをご覧ください。

20250719165018-0002.jpg

米子の歴史を知ろう