
コレクション展Ⅰ 新収蔵品展 新たな出会い
コレクション展Ⅰ 新収蔵品展 新たな出会い
米子市美術館では、美術館活動の大きな柱の一つとして、郷土にゆかりの深い作家の作品を中心に、継続的に収集活動をおこなっています。こうして収蔵された作品及び資料の数は、現在2,000点に及びます。今年度の第一弾となるコレクション展では、近年当館の収蔵品に加わった新コレクションを紹介いたします。
香田勝太(1885〜1946)、小早川秋聲(1885〜1974)、岩宮武二(1920〜1989)、西駕龍洞(1920〜1990)、井田勝己(1956〜)、井田幸昌(1990〜)をはじめ洋画・日本画・写真・書・彫刻など多様なジャンルにわたる、令和5年度以降に収蔵した約70点の作品を展観します。この機会に、新たに米子市美術館の仲間に加わったさまざまな収蔵品をお楽しみください。
※一部新収蔵版画作品はコレクション展Ⅱ「重なる世界〜版画の技巧〜」(10/26〜11/30)にて展示を行います。
会 期 |
2025年 9月7日(日)~ 10月5日(日) [水曜日休館] |
---|---|
時 間 | 午前10時 ~ 午後6時 |
会 場 | 米子市美術館 1階 第2展示室 |
主 催 | 米子市、米子市教育委員会、一般財団法人 米子市文化財団 米子市美術館 |
観覧料 |
一般 330(270)円 ※ 大学生以下の方、70歳以上の方、障がいのある方(付添1名含む)及び米子市美術館後援会会員の方は無料 ※おやこでアートじかんの対象者が、とっとり子育て応援パスポート・しまね子育て応援パスポート提示の場合無料 ※割引重複利用不可 |
関 連 事 業
● 学芸員によるギャラリートーク
日時:9月13日(土)、10月4日(土)各日 午後2時〜
会場:本展会場内
*申込不要、本展観覧券が必要です
● おしゃべりアートじかん(対話鑑賞会)
日時:9月15日(月・祝)、9月23日(火・祝) 午後2時〜
会場:本展会場内
*申込不要、本展観覧券が必要です
● おやこでアートじかん
未就学のお子さんと保護者の方と一緒に作品鑑賞する時間を、会期中毎週月曜午前中に設定します。
日時:9月8日(月)、9月15日(月・祝)、9月22日(月)、9月29日(月) 各日 午前10時〜正午
会場:本展会場内
*申込不要、おやこでアートじかんの対象者が、とっとり子育て応援パスポート・しまね子育て応援パスポート提示の場合無料
*この「おやこでアートじかん」ご利用以外のお客様には、該当時間内ご理解・ご協力いただきますようお願いします。
第81回米子市秋の文化祭参加事業/とっとり県民カレッジ連携講座